三井住友信託銀行の住宅ローンの審査基準を完全解説。借入可能額をシミュレーションをしてみました。

*各データは2020年7月1日時点のものです

ゼロ仲介 田中
こんにちは。ゼロ仲介の田中です

住宅ローンの借り入れを検討していると、候補に挙がることも多い信託系銀行。

信託系銀行はふたつあるんですが、そのひとつ「三井住友信託銀行」

圧倒的な金利の低さ・サービス内容から気になっている方も多いはず。

ヒガシノさん
信託銀行ってちょっと縁ない気がするけどな!

実際のところは、都市銀行に審査基準が近かったり、三菱UFJ信託銀行(もうひとつの信託系銀行)よりも内容が充実していたり。いや、地方銀行に近いサービスもあるかも。

きちんと内容を把握して、借入れ銀行の選択肢に入れていただけたら!

▶この記事を解説している、ゼロ仲介田中のくわしいプロフィールはこちら

あわせて読みたい
【ゼロ仲介社員インタビュー】田中寿子(たなかひさこ)の場合 こんにちは。ゼロ仲介の鈴木です。   2018年9月から1人→3人体制になった株式会社グラウンド。   そのうちの一人、田中さんへのインタビューです。 なんてこと...
▶参考:三井住友信託銀行の住宅ローンのWebサイトのご案内

この記事では、三井住友信託銀行の住宅ローンについてくわしい説明しますが、公式サイトも参考にご覧ください。
「三井住友信託銀行」の公式サイトはこちら
この記事の目次

三井住友信託銀行住宅ローンの借入金利

変動金利0.445%(変動金利・融資手数料型・家計応援プラン利用)
0.495%(変動金利・保証料型・家計応援プラン利用)
固定金利1.070%(30年固定・融資手数料型・家計応援プラン利用)
1.120%(30年固定・保証料型・家計応援プラン利用)

*各データは2020年7月1日時点のものです

ゼロ仲介 田中
変動金利の金利は、最優遇金利の場合です

年収から計算した借入シミュレーション

ゼロ仲介 田中
年収(左)から計算した借入可能額を(中)35年で借り入れた場合の毎月の支払額(右)です。
年収借入可能額毎月の返済額
250万円1,300万円3万3,602円
300万円1,560万円4万0,323円
350万円1,820万円4万7,043円
400万円2,920万円7万5,476円
450万円3,290万円8万5,040円
500万円3,650万円9万4,345円
550万円4,020万円10万3,909円
600万円4,380万円11万3,215円
650万円4,750万円12万2,778円
700万円5,110万円13万2,084円
750万円5,480万円14万1,648円
800万円5,840万円15万0,953円

上の表は、現在ほかに借り入れがない場合での計算です。

ゼロ仲介 田中
クルマのローン、リボ払いの毎月の支払いがある場合は、別途計算が必要です

▶参考記事:クルマのローン・リボ払いの住宅ローンへの影響については、こちらの記事をご覧ください

あわせて読みたい
すでに自動車ローンを組んでいると住宅ローンの審査に影響がある?完済は必要? こんにちは。ゼロ仲介で住宅ローンの担当している田中です。 て思ったことないでしょうか。 元・三井住友銀行の住宅ローン融資課出身、ファイナンシャルプランナーの田...

▶参考動画:住宅ローンとクルマのローンを組むならどちらが先がいい?(動画時間2分47秒)

▶参考動画:「奨学金の住宅ローンの審査への影響」の話(動画時間1分58秒)

▶参考動画:投資用ワンルームマンションを所有している場合、住宅ローンへ影響ある?(動画時間3分10秒)

三井住友信託銀行の住宅ローンはこんな人におすすめ・おすすめできない

ゼロ仲介 田中
ひとつひとつ説明しております!

(1)三井住友信託銀行住宅ローンがおすすめな人

  1. 一部上場企業の会社員・公務員
  2. 団体信用生命保険の特約は不要で金利重視な人
  3. 自己資金があり、諸費用+物件価格の2割自己資金を出して残りを借り入れ予定の人
  4. 奥さんが産休中もしくは育休中で収入合算を考えている人(ただし、奥さんは正社員に限る)

① 一部上場企業の会社員・公務員

三井住友信託銀行の住宅ローンは、いい条件の人(勤務先・年収など)に向いています。

(「いい条件の人に向いている」という点では三菱UFJ銀行の住宅ローンと同じです)

②  団体信用生命保険の特約は不要でとにかく金利重視な人

三井住友信託銀行の住宅ローンの最優遇金利は0.475%(変動金利・2019年4月現在)。

この0.475%(変動金利)に団体信用生命保険の8大疾病特約を付けると+0.3%で、0.775%

正直、0.775%(8大疾病特約付き)の同条件だと、りそな銀行の団信特約付きの方が条件いいです。

ちなみに、三井住友信託銀行住宅ローンの団体信用生命保険の特約の内容は「普通」なので、+0.3%上乗せするほどか、と言われたら微妙な感じです。

なので、団体信用生命保険は付けずに、

ヒガシノさん
とにかく金利が低い(三井住友信託銀行住宅ローンは、最優遇金利だと0.475%)ところがいい!

という方に向いてます。

③ 自己資金があり、諸費用+物件価格の2割自己資金を出して残りを借り入れ予定の人

すでに何度か書きましたが、三井住友信託銀行の最優遇後の金利は0.475%。

ゼロ仲介 田中
ただ、この0.475%はなかなか条件が高く。。

最低でも諸費用分は自己資金(物件はすべて借り入れ)、場合によっては諸費用+物件価格2割を自己資金(借り入れは物件価格の8割のみ)を要求されます。

④ 奥さんが産休中もしくは育休中で収入合算を考えている人(ただし、奥さんは正社員に限る)

奥さんと収入合算したいけど、いま産休中(もしくは育休中)という方に三井住友銀行住宅ローンは向いています。

産休中(育休中)で収入合算ができる金融機関はそれほど多くありません。そんな中、三井住友信託銀行の住宅ローンは、産休中(育休中)でも収入合算可能。

ただし!奥さんが正社員の場合に限ります。奥さんがパートだとそもそも収入合算できないんです。要注意です。

(2)三井住友信託銀行住宅ローンがおすすめできない人

  1. 諸費用も借りる人
  2. 個人信用情報に心配のある人
  3. 個人事業主の方(奥さんも個人事業主、もしくは専業主婦)
  4. 会社経営者(会社役員の人)
  5. 奥様の雇用形態がパートで収入合算を考えている人
  6. 団体信用生命保険の特約を重視する人

① 諸費用も借りる人

三井住友信託銀行の住宅ローンは、諸費用の借り入れを検討されている方にはまったくおすすめできません。諸費用の借り入れも、もちろん可能ですが条件が悪くなることが確定しています(金利がおそらくかなり高いことに、、)。三井住友信託銀行住宅ローンセンターの担当の直接のアドバイスです、ご参考にしていただけたら。

もし諸費用の借り入れも検討しているなら、他の銀行をおすすめします。

② 個人信用情報に心配のある人

③ 個人事業主の方(奥さんも個人事業主、もしくは専業主婦)

④ 会社経営者(会社役員の人)

②-④のこのあたりは、都市銀行共通の内容です。

② 個人信用情報に不安があれば、地方銀行へ相談されるのがいいと思いますし、③ 個人事業主の方・④ 会社経営者はフラット35での借り入れを検討していただくのがベストかと思います。

⑤ 奥様の雇用形態がパートで収入合算を考えている人

三井住友信託銀行の住宅ローンは、奥さんがパート(アルバイト)の場合は収入合算ができませんので、ご注意ください。

⑥ 団体信用生命保険の特約を重視する人

三井住友信託銀行の団体信用生命保険の特約の内容は、いたって「普通」です。もし団信の特約の保証内容を重視される場合は、りそな銀行の住宅ローン三菱UFJ銀行の住宅ローンを検討されるのがいいかもしれません(両銀行とも特約は金利上乗せですが、三井住友信託銀行よりも保証内容が充実しています)。

三井住友信託銀行住宅ローンの特徴

(1)個人信用情報にきびしい

信託銀行は都市銀行と同じく、個人信用情報にきびしいです。

過去の借入れの返済が滞っていると、一部上場企業勤務・公務員を問わず、審査に絶対に通りません(もちろん返済履歴によります)。

また現在消費者金融から借入がある場合、返済履歴に問題がなくても高確率で審査に通りません。

(2)収入合算は条件あり

合算者がアルバイト・パート・派遣社員・契約社員の場合は収入合算できません。

奥さんが正社員の場合のみ収入合算可能です。

ヒガシノさん
正社員の場合しか収入が足せないのは都市銀行に近いな

*収入合算する場合の世帯年入計算方法

  • ご主人さん(正社員) 年収450万円
  • 奥さん(正社員)   年収300万円

の場合、ご主人さん450万円+奥さん300万円=750万円を世帯年収として計算します。

(世帯年収750万円の場合、借入可能額は5,480万円です。)

参考記事:住宅ローンの収入合算についてくわしくは、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
住宅ローンで収入合算するメリット・デメリットは?連帯債務・連帯保証・ペアローンを解説! この記事を読めば「これがわかる!」 収入合算のメリット・デメリット 収入合算、全3パターンの解説 収入合算のタイプ別にみる、住宅ローンのポイント・組み方の例 こ...

(3)団体信用生命保険の特約の保険金の支払保障プランは2タイプ

ゼロ仲介 田中
保険金の支払保障プランは2つ
  1. 残りローン全額がチャラになるもの
  2. 残りローンの半分がチャラになるもの

どちらも金利上乗せです。

残りローン全額がチャラになるもの(100%給付型)

死亡保障+8大疾病保障(トリプル入院保障・奥様保障付)→ +0.4%

死亡保障+3大疾病保障(トリプル入院保障付)→ +0.3%

死亡保障+ガン保障(入院保障付)→ +0.2%

残りローンの半分がチャラになるもの(50%給付型)

死亡保障+8大疾病保障(トリプル入院保障・奥様保障付)→ 0.2%

死亡保障+3大疾病保障(トリプル入院保障付)→ +0.15%

死亡保障+ガン保障(入院保障付)→ +0.1%

ヒガシノさん
それぞれ、融資金利にプラスするんやで

(4)繰り上げ返済手数料0円

インターネットバンキングからは繰り上げ返済手数料「0円」。

このあたりは、都市銀行と共通しています。

三井住友信託銀行住宅ローンの団体信用生命保険特約の内容

(1)対象年齢

56歳未満

(2)上乗せ金利

46歳未満 +0.3%

46歳以上56歳未満 +0.2%

(3)悪性新生物(がん)

46歳未満 診断確定で

46歳以上56歳未満 就業不能状態が12ヶ月を超えた場合

*(被保険者本人の経験・能力に応じた)いかなる業務にもまったく従事できない状態)

(4)急性心筋梗塞

46歳未満 労働制限を必要とする状態が60日以上継続していると診断

46歳以上56歳未満 就業不能状態が12ヶ月を超えた場合*

*(被保険者本人の経験・能力に応じた)いかなる業務にもまったく従事できない状態)

(5)脳卒中

46歳未満 言語障害や麻痺などの後遺症が60日以上継続していると診断

46歳以上56歳未満 就業不能状態が12ヶ月を超えた場合*

*(被保険者本人の経験・能力に応じた)いかなる業務にもまったく従事できない状態)

三井住友信託銀行住宅ローンの審査基準まとめ

正直なところ、こんなに細かいデータは必要ないと思いますが、念のため。

内部の審査基準はこんな感じです。

ゼロ仲介 田中
これまでの金額、データはこちらを基に算出しております
店頭金利2.475%(変動金利)
最大優遇後の金利0.445%(変動金利・融資手数料型・家計応援プラン利用)
0.495%(変動金利・保証料型・家計応援プラン利用)1.070%(30年固定・融資手数料型・家計応援プラン利用)
1.120%(30年固定・保証料型・家計応援プラン利用)
借入可能最低年収なし
最低勤続年数3年以上
諸費用借りた時の契約本数1本
パートの収入合算×
ペアローン
連帯債務×
産休・育休中の融資実行△(公務員・上場会社の場合のみ可・復帰証明必要)
全国保証
web審査で個人信用情報チェックしている

*各データは2020年7月1日時点のものです

まとめ

信託銀行の住宅ローンと聞くと、少し縁遠い感じもしますが、三井住友信託銀行はそんなことなくて。

団体生命保険の特約も3大疾病+αまであったり、ミックスプランで借りた場合の手数料が安くなっていたりと、都市銀行・地方銀行のサービスに近いかもしれません。

ゼロ仲介 田中
変動金利の最優遇後の金利もトップクラスなので、条件に合うならぜひ選択肢のひとつに!

必見!新築一戸建ての購入を検討されている方へ

ゼロ仲介 鈴木
新築一戸建てを仲介手数料0円で紹介するサービス、ゼロ仲介を始めました。

▶新築一戸建ての仲介手数料円の購入サービス「ゼロ仲介」はこちら

そのほかの銀行の特徴もまとめました

三井住友信託銀行以外にも、各銀行の住宅ローンの情報をまとめました。

あわせて読みたい
イオン銀行の住宅ローンの審査基準はゆるいのか。元・銀行住宅ローン担当者がリアルに書きました。 こんにちは。ゼロ仲介の田中です。 最近よく聞く「イオン銀行」。お家の購入を検討しているお客さまからどんな住宅ローンなのか、質問されることも結構多いです。 %...
あわせて読みたい
住信SBIネット銀行の住宅ローンの審査基準を解説!8大疾病は意味ない? *各データは2020年7月1日時点のものです 住宅ローンの借入れを検討していて、ネットで銀行を調べているとよく目にする「住信SBIネット銀行」。 圧倒的な金利の低さから...
あわせて読みたい
三菱UFJ銀行の住宅ローンを徹底解説。金利は?実際の評判は?審査はきびしい? *各データは2020年7月1日時点のものです 日本で一番住宅ローンを融資している金融機関は、三菱UFJ銀行です(2019年データ)。住宅ローンの借り入れを検討しているなら、...
あわせて読みたい
三井住友銀行(SMBC)の住宅ローンの金利・審査基準を完全解説。充実した団信特約オプション。 *各データは2020年7月1日時点のものです 住宅ローンの借入れを検討していると、候補にあがってくる「三井住友銀行」。 三大メガバンクのひとつなので、気になっている方...
あわせて読みたい
みずほ銀行の住宅ローン審査の内容を公開!変動金利は口コミのとおり?借入可能額をシミュレーションし... この記事を読めば「これがわかる!」 みずほ銀行住宅ローンの審査基準と金利について みずほ銀行の住宅ローンの特徴 年収から計算した借入可能額(MAX額) *各データは2...
あわせて読みたい
りそな銀行の住宅ローンを解説!金利・手数料は?審査基準は口コミ・評判通り?借入額可能額シミュレー... *各データは2020年7月1日時点のものです こんにちは。ゼロ仲介の田中です。 住宅ローンの借入れを検討していて、銀行を調べていると候補にかならず挙がる「りそな銀行の...
あわせて読みたい
三菱UFJ信託銀行の住宅ローンの審査基準は?変動金利の最優遇金利はすごい!王道の信託銀行のサービス! この記事を読めば「これがわかる!」 三菱UFJ信託銀行住宅ローンの審査基準と金利について 三菱UFJ信託銀行の住宅ローンの特徴 年収から計算した借入可能額(MAX額)を...
あわせて読みたい
三井住友信託銀行の住宅ローンの審査基準を完全解説。借入可能額をシミュレーションをしてみました。 *各データは2020年7月1日時点のものです 住宅ローンの借り入れを検討していると、候補に挙がることも多い信託系銀行。 信託系銀行はふたつあるんですが、そのひとつ「三...
あわせて読みたい
関西アーバン銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ローンの評判は?審査基準を完全解説。金利はどのくらい? この記事を読めば「これがわかる!」 関西アーバン銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ローンの審査基準と金利について 関西アーバン銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ロ...
あわせて読みたい
近畿大阪銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ローンの審査基準を大公開!審査は厳しい?変動金利はどの銀...   この記事を読めば「これがわかる!」 近畿大阪銀行「住宅ローン」の審査基準 近畿大阪銀行「住宅ローン」のメリット・デメリット 年収から計算した借入可能額(...
あわせて読みたい
池田泉州銀行の住宅ローン、変動金利おすすめ。審査基準を完全解説!借入額可能額シミュレーション結果... *各データは2020年7月1日時点のものです こんにちは。ゼロ仲介の田中です。 元・三井住友銀行住宅ローン担当、ファイナンシャルプランナーで、現在はゼロ仲介の住宅ロー...
あわせて読みたい
京都銀行の住宅ローンを徹底解説。審査基準は?金利・諸費用ローンなどメリットデメリットはこれ! *各データは2020年7月1日時点のものです 今回は、京都府~大阪府北東部に支店が多い、京都銀行について書きました。 京都銀行の住宅ローンの審査基準、特徴、借入れると...
あわせて読みたい
紀陽銀行の住宅ローン、審査基準はこれ!諸費用を借りると金利が変わる? *各データは2020年11月1日時点のものです 大阪のテレビCM・ラジオCMでよく目にする耳にする「紀陽銀行」の住宅ローン。そのCMから気になってる方も多いはず。 ▶...
あわせて読みたい
南都銀行の住宅ローンについて!審査基準は?変動金利は?「金利交渉ができる」という口コミ・評判は本当? *各データは2020年7月1日時点のものです 奈良に本店がある地方銀行「南都銀行」。 大阪府内では南大阪エリアに支店が多く、住宅ローンの借入れ先の候補になっている方も...
あわせて読みたい
滋賀銀行の住宅ローンの評判は?審査基準を公開。仮審査→結果の日数は最短翌日! *各データは2020年4月1日時点のものです 滋賀県で住宅ローンの利用を検討していると、候補に挙がる「滋賀銀行」。 (もうひとつの候補はだいたい関西みらい銀行) 2018...
あわせて読みたい
みなと銀行の住宅ローンの評判は?審査は厳しい?諸費用の借り入れ、キャンペーンについて解説しました。 *各データは2020年7月1日時点のものです。 こんにちは。ゼロ仲介の田中です。 兵庫県(特に兵庫県西部)で圧倒的な知名度の「みなと銀行」。 会社からの給与振り込み口...
あわせて読みたい
但馬銀行の住宅ローンの審査基準を解説。通りやすいってホント?諸費用は高くなるってホント? *各データは2020年7月1日時点のものです 大阪・兵庫県で住宅ローンの利用を検討していると、候補に挙がる「但馬銀行」。 但馬銀行の住宅ローンは、審査基準がほかの銀行...
あわせて読みたい
京都中央信用金庫の住宅ローンの審査基準を解説!評判・年収から計算した借入可能額をシミュレーション... *各データは2020年4月1日時点のものです こんにちは。ゼロ仲介の鈴木です。 京都府内(特に京都市内)で住宅ローンの利用を検討していると、候補に挙がる「京都中央信用...

「損しないお金の使い方とは?」シミュレーションをまとめました

あわせて読みたい
【シミュレーション】年収から住宅ローンの借入れ可能限度額を見える化!年収の何倍まで、いくらまで借... こんにちは。ゼロ仲介住宅ローン担当の田中です。 これがわかれば、予算の上限がわかるのに。広告でいくらの物件情報を見ればいいのかわかるのに。 そんなあなたに、か...
あわせて読みたい
【シミュレーション】毎月の支払額から逆算した無理のない住宅ローンの借入額はいくら?金利別で総額を... こんにちは。ゼロ仲介を運営しています、株式会社グラウンドの鈴木です。 前回のシミュレーション(【シミュレーション】年収から住宅ローンの借入れ可能限度額を見える...
あわせて読みたい
【シミュレーション】年収から住宅ローンの借入可能限度額と無理なく返済できる借入額をグラフ化! こんにちは。株式会社グラウンドの鈴木です。 2回にわけて 年収から住宅ローンの借入可能限度額無理なく返済できる借入額 のシミュレーションをしてきました。 そこで、...
あわせて読みたい
住宅ローン保証料の支払い方「外枠方式」「内枠方式」とは?どちらが得?シミュレーションして戦略的に... この記事を読めば「これがわかる!」 銀行へ支払う保証料とは? 保証料の「外枠方式」「内枠方式」とは? 「外枠方式」「内枠方式」のメリット・デメリット 未来に対応...
あわせて読みたい
【質問】住宅ローンの支払い額をシミュレーション「変動金利が上がった場合の支払い額とローン残高を知... 株式会社ground鈴木です。 住宅ローンについての質問をよく受けます。 特に借り入れについて、返済についての質問を多く受けるのですが、今回もその中のひとつ。 総返済...
あわせて読みたい
【質問】住宅ローンの支払い額をシミュレーション「現在30歳、繰り上げ返済をして60歳までにローンを完... 株式会社ground鈴木です。 住宅ローンについての質問にお答えしようシリーズ(勝手にシリーズ化)。 特に借り入れについて、返済についての質問を多く受けるのですが、...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪生まれ大阪育ちの44歳。

北摂で住宅売買の不動産仲介会社に勤め、2014年36歳のときに北浜で独立。

「人生で一番高い買いもの、新築一戸建てを少しでもお得に買いたい」

そんなお客様の声をカタチにしたサービス「ゼロ仲介」をはじめました。

弁護士・税理士と共同して仕事をすることも多く、「売買契約の安全・安心は当たり前」がモットー。

住宅ローンの相談はもちろん、銀行選び・借入プラン選びもお手伝いをさせていただいています。

この記事の目次