フラット35「ARUHI(アルヒ)」の住宅ローン! 金利や審査基準など特徴をわかりやすく解説!取り扱い金融機関でトップです!

この記事を読めば「これがわかる!」

  1. フラット35 ARUHIの金利と審査基準について
  2. フラット35 ARUHIの特徴
  3. フラット35 ARUHIのメリット・デメリット

こんにちは。ゼロ仲介を運営をしています、株式会社グラウンドの鈴木です。

住宅ローンの利用を考えると、まず第一歩目は、銀行系住宅ローンにするのか、フラット35にするのか、どちらにするのかということを決めないといけません。

で、フラット35にするなら、どの金融機関のフラット35にするのか、を決めないといけないんですね。

フラット35は各金融機関×住宅金融支援機構のコラボ商品なので、各金融機関ごとに少しづつ特色がちがいます。

ゼロ仲介 鈴木
その中でも、ARUHIのフラット35は・・・、おすすめです

アルヒ株式会社は、2016年度のフラット35取り扱い件数が第1位(全336金融機関中)、2010年度-2016年度に続いて、7年連続の第1位の金融機関です。

くわしく書いてみます。

ゼロ仲介 鈴木
ここからは弊社住宅ローン担当、田中がご説明します
ゼロ仲介 田中
こんにちは。田中です

▶田中のくわしいプロフィールはこちら

あわせて読みたい
【ゼロ仲介社員インタビュー】田中寿子(たなかひさこ)の場合 こんにちは。ゼロ仲介の鈴木です。   2018年9月から1人→3人体制になった株式会社グラウンド。   そのうちの一人、田中さんへのインタビューです。 なんてこと...
この記事の目次

フラット35 ARUHI「住宅ローン」の金利・審査基準などの条件

細かい数字がたくさん出てきますが、気にしなくても大丈夫。

ヒガシノさん
どれくらい借入できるかはARUHIの担当者か、不動産営業マンに聞いたら計算して教えてくれるで

(1)審査金利

審査金利は、その月の実行金利で計算します。

参考記事:フラット35の審査金利について

銀行系住宅ローンとちがい、フラット35の審査金利は毎月同じではありません(金利の変動に影響されます)。

フラット「ARUHI(アルヒ)」の今月の実行金利はこちらをご覧ください。

ゼロ仲介 田中
フラット35は、審査金利が低いので借入金額は銀行系住宅ローンよりも多く借入れできます

(2)返済比率(返済負担率)

400万円未満 → 30%

400万円以上    → 35%

ヒガシノさん
返済比率は、銀行系住宅ローンとあまり変わらんな
ゼロ仲介 田中
こんな数字、わからなくて大丈夫。不動産営業マンが計算してくれます

(3)保証料

0円

(4)繰り上げ返済手数料

0円

(5)事務手数料

融資金額の2.0%(消費税別)

ただし、借入額に関係なく、最低事務手数料が設定されています。最低事務手数料 200,000円(消費税別)は必要です。

フラット35 ARUHIの住宅ローンの特徴

ここからは、さらに「フラット35 ARUHI」の住宅ローンの特徴を知っていただくために、特徴ついてくわしく説明していきます。

(1)とにかく審査が早い

フラット35ARUHIの事前審査は、スコアリング制。

スコアリング制とは、事前審査の申込用紙に記入した内容をポイント化して、点数をつけます。

その点数によって、承認・不承認が決まるシステムです。

フラット35の事前審査は、銀行系住宅ローンよりも時間がかかる、というのが一般的。

ただ、ARUHIの事前審査はとにかく早い。

ほかのフラット35取扱い金融機関よりも断然早いです。

  • 事前審査 → 最短当日
  • 本審査  → 最短3営業日

過去に本審査が、2日で承認になったことがあります。

ゼロ仲介 田中
朝一番に書類がそろっていれば、事前審査はお昼過ぎに審査結果が出ることもあります
ヒガシノさん
なんで?

事前審査は、物件の審査はせずに借り入れを検討している方の情報のみを審査しているからです。

本審査については、ここだけの話ですが・・。

フラット35の本審査は通常、金融機関(今回ならARUHI)と機構のダブルで審査をするんです。

が、ARUHIの審査基準は機構とまったく同じなので、ARUHIの審査で承認が出ると、機構もそのまますぐに承認を出すんです。

(2)諸費用ローンもあります

ARUHIは諸費用ローンもあります。

ARUHIの諸費用ローンの提供元は、アプラス

だからARUHIではなく諸費用ローンは、アプラスが審査するんです。

ちなみに、審査をするのはどこかというと

物件価格+諸費用を借り入れた場合、

「ARUHIフラット35+ARUHIフラットα」を使って借り入れ

物件価格の9割部分(ARUHIフラット35)→ ARUHIと住宅支援機構の両方

物件価格の1割部分(ARUHIフラットα)  → ARUHIのみ

諸費用        → アプラス

(3)保証料0円、繰上返済手数料0円

保証料は不要です。

さらに繰上返済手数料も無料。

諸費用の負担が少なくて安心です。

(4)返済口座は全国1,000以上の金融機関から選択可能

すでにお持ちの口座を返済口座として選べます。

住宅ローンの融資はARUHIが行いますが、毎月の引落し銀行・口座はお好きな銀行(たとえば給料が振り込まれている銀行など)選ぶことができます。

(5)全国に店舗があり、専門スタッフが対面で対応

全国、各都道府県に店舗があり、住宅ローンにくわしい専門のスタッフに直接相談ができます。

webサイトからも事前審査→本審査と、審査は進めていけますが、シミュレーションだったり、提出書類など対面で直接相談できるのは安心できますよね。

ちなみに、ARUHIは直営の店舗が実はほとんどなく、多くの店舗は「パートナー会社」という位置づけです。

フランチャイズのような仕組みで、取次店舗と呼ばれています。

そのため、各店舗は別会社なので、スタッフさんもそれぞれちがう会社の社員さんです。

フラット35 ARUHIの住宅ローンを利用する場合のメリット

(1)個人事業主・契約社員・派遣社員・パート・転職後間もない方でも借り入れ可能

フラット35は物件の審査重視なので、借りる方の条件は銀行系住宅ローンよりもゆるめ。

そのため、銀行系住宅ローンでは、きびしいとされる個人事業主・契約社員・派遣社員・パート・転職後間もない方も、給与明細が1か月分出ているなら、審査はできます。

もちろん会社員・公務員の方も借りることができます。

(2)不動産の売買契約前に本審査ができる

通常、お家を購入する場合、不動産売買契約は事前審査と本審査の間にします。

事前審査の承認後、不動産売買契約をして書類をそろえて、本審査をするんですね。

ゼロ仲介 田中
なんと、ARUHIは売買契約前に本審査ができます。

不動産売買契約前に、もちろん物件の書類はすべてそろえて出さないといけませんが、事前審査の信頼度が低いので、契約前に確実に契約できます。

(3)ARUHIの本審査に必要な書類まとめてみました

頭に入れておいていただきたいのは、

ひとつでも欠けたら、本審査できない

というわけで、必要書類は必ずすべて揃えてください。

① 公務員・会社員・派遣社員・契約社員・アルバイト・パートの方

  • 住民票 原本 1通(家族全員記載・続柄記載・本籍地記載なし・マイナンバー記載なし
  • 運転免許証 コピー おもて・うら
  • 健康保険証 コピー おもて・うら
  • 源泉徴収票 コピー 平成28年分
  • 課税証明書(もしくは住民税決定通知書) 原本 直近2年分
  • そのほかに借り入れがあれば、その借入明細のコピー

平成28年1月以降に転職された場合は、ARUHI所定の給与証明書が必要になります。

ヒガシノさん
↑↑ 勤続1年未満の方は別途書類がいるんやで

② 自営業者・確定申告をされている方

  • 住民票 原本 1通(家族全員記載・続柄記載・本籍地記載なし・マイナンバー記載なし
  • 運転免許証 コピー おもて・うら
  • 健康保険証 コピー おもて・うら
  • 確定申告書1表・2表・収支内訳 コピー(平成28年分・平成27年分)
  • 納税証明書その1・その2 原本(平成28年分・平成27年分)*延滞税がある場合は、その3も必要
  • そのほかに借り入れがあれば、その借入明細のコピー
ヒガシノさん
確定申告書の1表、2表が直近2年分必要やで

③ 年金受給者の方

  • 住民票 原本 1通(家族全員記載・続柄記載・本籍地記載なし・マイナンバー記載なし
  • 運転免許証 コピー おもて・うら
  • 健康保険証 コピー おもて・うら
  • 年金証書 コピー(平成28年分・平成27年分)
  • 源泉徴収票 コピー (平成28年分・平成27年分)
  • 課税証明書 原本 直近2年分
  • そのほかに借り入れがあれば、その借入明細のコピー
ゼロ仲介 田中
ARUHIは年金受給者さんも収入合算できるので、その場合は上をチェックしてください

参考記事:住宅ローンの収入合算についてはこちらも参考にしてください。

あわせて読みたい
住宅ローンで収入合算するメリット・デメリットは?連帯債務・連帯保証・ペアローンを解説! この記事を読めば「これがわかる!」 収入合算のメリット・デメリット 収入合算、全3パターンの解説 収入合算のタイプ別にみる、住宅ローンのポイント・組み方の例 こ...

(4)団体信用生命保険に加入できなくても借り入れできる

これはARUHIに限った話ではなく、フラット35は団体信用生命保険は任意加入です。

そのため、過去に大病をして団体生命保険に加入できなくても、住宅ローンの借り入れは可能です。

団体信用生命保険への加入を希望される場合は、もちろん告知事項への記入・審査があります。

フラット35 ARUHIの住宅ローンを利用する場合のデメリット

(1)事前審査時に物件の資料は必要ないけど、事前審査の信頼度は低い

これはARUHIに限ったことではなく、フラット35について言えることなのですが、事前審査の信頼度が低いのです。

どういうことかというと、

① 一般的な銀行の場合

事前審査 → 承認 or 不承認 のどちらか

ゼロ仲介 田中
借りれるか、落ちたか、が一発でわかります

② フラット35の場合(ARUHIの場合も)

事前審査 → 承認 or 不承認 or 留保

ヒガシノさん
りゅ、留保…?
ゼロ仲介 田中
留保(りゅうほ)とはですね…。

フラット35の事前審査結果での「留保」とは?

事前審査では、承認でも不承認でもどちらでもないから(まだわからない)から、本審査してください!

の意味です。

事前審査が「留保」で返ってくると、結局本審査をしないと承認なのか、不承認なのか、がわかりません。

ヒガシノさん
何やねん、それ

と思いますが、だからこそ、ARUHIはいきなり本審査をする意味があるわけです。

(本審査の結果は、承認 or 不承認 のみなので)

(2)適合証明書の発行可能な物件にしか融資されない

ARUHIがあつかうフラット35は、物件の審査重視の住宅ローン商品なので、融資する物件(フラット35を利用して購入する物件)には条件があります。

この適合証明書が発行されない物件については、融資がされないので、注意が必要です。

(3)金利は全期間固定金利のみ

ARUHIはフラット35のみをあつかう金融機関のため、融資の金利プランは全期間固定金利のみ(ARUHIフラットα・諸費用ローンは除きます)。

そのため、変動金利での借り入れはできません。

フラット35 ARUHIの住宅ローンはこんな方におすすめ

このような条件で住宅ローンの借入れを考えている方にはおすすめです。

  1. 全期間固定金利で借り入れをしたい
  2. 過去に病気をしたことがあり、団体信用生命保険に加入できない方
  3. 物件価格+諸費用の借入れを考えている方
  4. 個人事情主・契約社員・派遣社員・パートの方
  5. 転職後間もない方(転職後1年未満)
  6. 「物件の売買契約→融資」までの期間がどの金融機関のフラット35よりも早い

フラット35 ARUHIの住宅ローンはこんな方には使いにくい

ヒガシノさん
上に書いた「おすすめ」の反対やな。
  1. 変動金利での借り入れをしたい方
  2. 物件価格全額+諸費用の借り入れを検討している方

フラット35 ARUHIの審査は個人信用情報(過去の返済状況)に甘い?

ネット上でたまに、「ARUHIは個人信用情報に甘い審査をする(過去の返済に遅れがあっても甘い審査をする)」というのを見かけます。

実際ところ、どうなんでしょうか。

ARUHIの個人信用情報については、明確なルールがあります。

CICの表記で

  • AとPが過去2年間で10回以内であること
  • AとPが過去2年間で連続3回ないこと
  • AとPが直近3ヶ月でひとつもないこと

このうちひとつでも該当してると審査に落ちます。

ゼロ仲介 田中
これがARUHIの個人信用情報のルールです
ヒガシノさん
チェックやな!!

まとめ

いろいろ書きましたが、フラット35での借り入れを検討しているなら、ARUHIは断然おすすめです。

ARUHIの直営店はほぼなく、店舗のほとんどはパートナー会社という独立した会社です。

そのため、各営業所ごとに少しずつ融資条件がちがいます。

事前審査で必要な書類は多いですが、それは不動産営業マンにまかせればいいので、デメリットほとんどないです。

参考:フラット35 ARUHIのWebサイトのご案内

ここでは、ARUHIの住宅ローンの審査基準についてくわしい説明をしていきますが、住宅ローンの内容については、公式サイトも参考にご覧ください。

フラット35「ARUHI(アルヒ)」公式サイトはこちらをご覧ください。

必見!関西で新築一戸建ての購入を検討されている方へ

ゼロ仲介 鈴木

関西の新築一戸建てを仲介手数料を無料で紹介するサービス「ゼロ仲介」を始めました。
くわしくは、下のリンクからどうぞ!
大阪の新築一戸建てを仲介手数料無料で紹介する「ゼロ仲介」はこちら

そのほかの銀行の「住宅ローン」徹底解説シリーズ!もまとめました

フラット35ではなく、関西の各銀行の住宅ローンの情報をまとめました。

あわせて読みたい
イオン銀行の住宅ローンの審査基準はゆるいのか。元・銀行住宅ローン担当者がリアルに書きました。 こんにちは。ゼロ仲介の田中です。 最近よく聞く「イオン銀行」。お家の購入を検討しているお客さまからどんな住宅ローンなのか、質問されることも結構多いです。 %...
あわせて読みたい
住信SBIネット銀行の住宅ローンの審査基準を解説!8大疾病は意味ない? *各データは2020年7月1日時点のものです 住宅ローンの借入れを検討していて、ネットで銀行を調べているとよく目にする「住信SBIネット銀行」。 圧倒的な金利の低さから...
あわせて読みたい
三菱UFJ銀行の住宅ローンを徹底解説。金利は?実際の評判は?審査はきびしい? *各データは2020年7月1日時点のものです 日本で一番住宅ローンを融資している金融機関は、三菱UFJ銀行です(2019年データ)。住宅ローンの借り入れを検討しているなら、...
あわせて読みたい
三井住友銀行(SMBC)の住宅ローンの金利・審査基準を完全解説。充実した団信特約オプション。 *各データは2020年7月1日時点のものです 住宅ローンの借入れを検討していると、候補にあがってくる「三井住友銀行」。 三大メガバンクのひとつなので、気になっている方...
あわせて読みたい
みずほ銀行の住宅ローン審査の内容を公開!変動金利は口コミのとおり?借入可能額をシミュレーションし... この記事を読めば「これがわかる!」 みずほ銀行住宅ローンの審査基準と金利について みずほ銀行の住宅ローンの特徴 年収から計算した借入可能額(MAX額) *各データは2...
あわせて読みたい
りそな銀行の住宅ローンを解説!金利・手数料は?審査基準は口コミ・評判通り?借入額可能額シミュレー... *各データは2020年7月1日時点のものです こんにちは。ゼロ仲介の田中です。 住宅ローンの借入れを検討していて、銀行を調べていると候補にかならず挙がる「りそな銀行の...
あわせて読みたい
三菱UFJ信託銀行の住宅ローンの審査基準は?変動金利の最優遇金利はすごい!王道の信託銀行のサービス! この記事を読めば「これがわかる!」 三菱UFJ信託銀行住宅ローンの審査基準と金利について 三菱UFJ信託銀行の住宅ローンの特徴 年収から計算した借入可能額(MAX額)を...
あわせて読みたい
三井住友信託銀行の住宅ローンの審査基準を完全解説。借入可能額をシミュレーションをしてみました。 *各データは2020年7月1日時点のものです 住宅ローンの借り入れを検討していると、候補に挙がることも多い信託系銀行。 信託系銀行はふたつあるんですが、そのひとつ「三...
あわせて読みたい
関西アーバン銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ローンの評判は?審査基準を完全解説。金利はどのくらい? この記事を読めば「これがわかる!」 関西アーバン銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ローンの審査基準と金利について 関西アーバン銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ロ...
あわせて読みたい
近畿大阪銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ローンの審査基準を大公開!審査は厳しい?変動金利はどの銀...   この記事を読めば「これがわかる!」 近畿大阪銀行「住宅ローン」の審査基準 近畿大阪銀行「住宅ローン」のメリット・デメリット 年収から計算した借入可能額(...
あわせて読みたい
池田泉州銀行の住宅ローン、変動金利おすすめ。審査基準を完全解説!借入額可能額シミュレーション結果... *各データは2020年7月1日時点のものです こんにちは。ゼロ仲介の田中です。 元・三井住友銀行住宅ローン担当、ファイナンシャルプランナーで、現在はゼロ仲介の住宅ロー...
あわせて読みたい
京都銀行の住宅ローンを徹底解説。審査基準は?金利・諸費用ローンなどメリットデメリットはこれ! *各データは2020年7月1日時点のものです 今回は、京都府~大阪府北東部に支店が多い、京都銀行について書きました。 京都銀行の住宅ローンの審査基準、特徴、借入れると...
あわせて読みたい
紀陽銀行の住宅ローン、審査基準はこれ!諸費用を借りると金利が変わる? *各データは2020年11月1日時点のものです 大阪のテレビCM・ラジオCMでよく目にする耳にする「紀陽銀行」の住宅ローン。そのCMから気になってる方も多いはず。 ▶...
あわせて読みたい
南都銀行の住宅ローンについて!審査基準は?変動金利は?「金利交渉ができる」という口コミ・評判は本当? *各データは2020年7月1日時点のものです 奈良に本店がある地方銀行「南都銀行」。 大阪府内では南大阪エリアに支店が多く、住宅ローンの借入れ先の候補になっている方も...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪生まれ大阪育ちの44歳。

北摂で住宅売買の不動産仲介会社に勤め、2014年36歳のときに北浜で独立。

「人生で一番高い買いもの、新築一戸建てを少しでもお得に買いたい」

そんなお客様の声をカタチにしたサービス「ゼロ仲介」をはじめました。

弁護士・税理士と共同して仕事をすることも多く、「売買契約の安全・安心は当たり前」がモットー。

住宅ローンの相談はもちろん、銀行選び・借入プラン選びもお手伝いをさせていただいています。

この記事の目次