住宅購入で後悔しない人の習慣|不動産営業マンが教える『担当者を味方につける』シンプルな方法

こんにちは、ゼロ仲介の鈴木です。

「なんで同じ物件なのに、購入価格が人によって違うの?」 

「不動産会社の対応が冷たい気がする…」

なんて思ったことはありませんか?

実は、不動産購入で得する人と損する人には、決定的な違いがあるんです。

それは「お金」でも「知識」でもなく、もっと身近なところにありました。

この記事の目次

一生に一度の大きな買い物に現れる「人生の習慣」

ゼロ仲介 鈴木

いきなりですが、めちゃくちゃ大事な話をします

「一生に一度の一番大きな買い物ほど、これまでの人生が反映される」

これ、ほんとなんです。

当社で家を購入された人で「この人いい人やなぁ」と思う方が、意外と多いんですよ。

そういう人たちって、

  • 郵送物のやり取りで、お礼の手紙を一枚入れてくれる
  • 「こんにちは」って丁寧に挨拶してくれる
  • LINEでのやりとりで「いつもありがとうございます」って言ってくれる
ヒガシノさん

え、そんな当たり前のことで違いが出るん?

ゼロ仲介 鈴木

これがちがうんです

なんでかって言うと、不動産会社の担当者も人間やから。

「この人のためやったら、ちょっと力になってあげたいな」って思うんですよ。

不動産会社が「この人のために頑張りたい」と思う顧客の特徴

ざっくり言うと、こんな感じです。

得する人の特徴

1. 基本的な挨拶を大切にする
  • 「こんにちは」「ありがとうございます」が自然に言える
  • 相手の名前を覚えて呼んでくれる
2. 感謝の気持ちを言葉で表現する
  • 書類送付のお礼を伝える
  • 時間を作ってもらったことに感謝する
3. 相手の立場を理解している
  • 無理な要求をしない
  • お互いにとって良い結果を目指す
ヒガシノさん

なるほど…でも、それって普通のことちゃうん?

ゼロ仲介 鈴木

そう思うでしょ。でも、これができない人が意外と多いんです

実は、これまでの人生でちゃんとしてきた人は、大きな買い物の時も同じようにするんです。

習慣になってるから、当たり前にできる。

でも、そうじゃない人は…。

損する人の残念すぎる3つの共通点

(1) 上から目線の態度

「サービスとして当たり前でしょ」

こんな態度の人、けっこういるんです。

ゼロ仲介 鈴木

確かに仲介手数料を支払うから俺は客だ、みたいな態度はダメです

(2) 一方的なコミュニケーション

メールやLINEで質問するけど、回答に対しての反応がない。

一方的に連絡はするけど、来た連絡には答えない。

ヒガシノさん

うわー、やってしまいそう…

(3) 相手を味方につけられない

結局、こういう人は不動産会社の担当者を味方につけることができません。

プロとして最低限のサービスはするけど、「この人のために特別にがんばろう」とは思えません。

結果として、

  • 良い物件情報が後回しになる
  • 価格交渉で本気出してもらえない
  • アフターフォローも最低限
ヒガシノさん

めちゃくちゃ損してるやん!

【実例】態度の違いで100万円以上の差がついた話

ゼロ仲介 鈴木

実際にあった話をします

同じマンションの同じ間取りで、AさんとBさんが購入を検討してました。

結果→売主との価格交渉で80万円の値引き成功

Aさんの場合
  • 毎回丁寧に挨拶
  • 書類のやり取りでお礼のメッセージ
  • 担当者の提案に耳を傾ける

結果→売主との価格交渉で80万円の値引き成功

Bさんの場合
  • 連絡はLINEのみで要求だけ
  • 「早くしろ」的な態度
  • 担当者を下に見る発言

結果→定価での購入(交渉すらしてもらえず)

ヒガシノさん

80万円も違うん!?それはエグいな…

しかも、Bさんは後から「なんで値引きしてくれへんかったん?」って文句言うてきたらしいです。

ヒガシノさん

全然わかってへんやん

今すぐできる!不動産購入で得するための心構え

じゃあ、どうすればいいのか?

めちゃくちゃかんたんです。

STEP
全員が得する関係を目指す

買主も、売主も、不動産会社も、みんなが得する関係を作る。

Win-Winってやつです。

STEP
基本的な礼儀を大切にする
  • 挨拶する
  • お礼を言う
  • 相手の名前を呼ぶ

たったこれだけ!

STEP
相手を味方につける

不動産会社の担当者を味方につけたら、めちゃくちゃ強いです。

  • 良い物件情報を優先的に教えてくれる
  • 価格交渉で本気出してくれる
  • アフターフォローも手厚い
ヒガシノさん

なるほど!「優しく接する」ことが、結局自分が一番得する方法なんやね

ゼロ仲介 鈴木

その通り!相手を大切にしたら、自分も大切にしてもらえるんです

まとめ

いかがでしたでしょうか。

不動産購入という人生の大きな買い物は、その人のこれまでの人生が凝縮される瞬間です。

日頃から身についている習慣や態度が、そのまま結果に反映されます。

  • 丁寧な挨拶
  • 感謝の気持ちを伝える習慣
  • 相手を尊重する姿勢

これらは誰でも今すぐ実践できることですが、この当たり前のことができるかどうかで、購入総額で100万円以上の差がつくこともあるんです。

そんな中、良好な人間関係を大切にしながら、仲介手数料0円という革新的なサービスを提供している不動産会社があります。

それが「ゼロ仲介」です。

ゼロ仲介なら、こんなメリットが!

  • 仲介手数料0円(通常約100万円が完全無料) 
  • LINEで気軽に相談(電話営業一切なし) 
  • 最短5分で返信 
  • 全員が宅建士のプロ集団 
  • 住宅ローンも徹底サポート

しかも、関西全域(大阪・兵庫・奈良・京都・滋賀・和歌山)と東京・神奈川エリアに対応。

市場の新築一戸建ての約70%を紹介可能です。

ヒガシノさん

仲介手数料0円って、ほんまなん?

ゼロ仲介 鈴木

ほんとです!しかも、住宅ローンの選び方次第でさらに100万円変わることもあるから、トータルで200万円以上お得になることも!

購入後も住宅ローン控除の申請サポートや、顧問弁護士による無料相談サービスなど、アフターフォローも充実してます。

人との良好な関係を大切にしつつ、最新のテクノロジーとプロフェッショナルなサービスで、あなたの理想の住まい探しを全力サポートします。

▼ 仲介手数料0円で新築一戸建てを購入するなら

ゼロ仲介の公式サイトはこちら >>

LINEで気軽に相談できる、新しい不動産購入のカタチを体験してください。

優しく接してもらえる人には、私たちも全力で応えます!

この記事の目次