こんにちは。株式会社groundの鈴木です。
2016年6月現在、銀行から超長期固定(35年固定)金利で住宅ローンを借りるならどの銀行か。
三菱東京UFJ銀行の一択です。
以上!
他の選択肢はありません!
2016年6月の三菱東京UFJ銀行の超長期固定金利(35年金利)
東京三菱UFJ銀行が6月も引き続き、超長期固定金利1.11%を継続中。
ほかのメガバンクも金利を合わせてくるかと思いきや、特別そんな雰囲気もなく。
ちなみにほかの銀行の35年固定金利状況(2016年6月現在)
- 三井住友銀行 1.59%
- みずほ銀行 1.53%
- りそな銀行 1.50%
- 三菱東京UFJ銀行 1.11%

ヒガシノさん
ほんまか!
飛び抜けて低すぎるやろUFJ!
飛び抜けて低すぎるやろUFJ!
この商品がいつまであるのか分かりませんが、もし超長期固定金利で借入を検討しているなら2016年6月現在は三菱東京UFJ銀行で決定ですね。
2016年6-9月の三菱東京UFJ銀行、超長期固定金利の推移まとめました(追記)
というわけでまとめました。
金利の推移を確認いただけたら(2016年9月追記)。

2016年6月 超長期固定金利で借りるなら、三菱東京UFJ銀行の一択ですこんにちは。株式会社groundの鈴木です。
2016年6月現在、銀行から超長期固定(35年固定)金利で住宅ローンを借りる...



2016年7月 超長期固定金利で借りるなら、本当に三菱東京UFJ銀行で決定です【ニュース】こんにちは。ゼロ仲介の鈴木です。
各銀行の金利は毎月1日に発表されます。
35年固定金利、これまでの金利史上どえらいこと...



2016年8月 三菱東京UFJ銀行の超長期固定金利、また下がる。驚愕。こんにちは。株式会社groundの鈴木です。
35年固定金利、これまでの金利史上どえらいことがおこっていたのですが、三菱東...



2016年9月 三菱東京UFJ銀行の超長期固定金利、予想通り?上がる【ニュース】こんにちは。ゼロ仲介の鈴木です。
35年固定金利、この3か月ほど下がり続けていた金利が、9月発表で元に戻りました。
...
各銀行の住宅ローンの特徴をまとめました
三菱東京UFJ銀行含め、各銀行の住宅ローンの情報をまとめました。
銀行選びの参考にしていただけたら嬉しいです。



イオン銀行の住宅ローンの審査基準はゆるいのか。元・銀行住宅ローン担当者がリアルに書きました。元・三井住友銀行住宅ローン融資課出身のFPがイオン銀行の住宅ローンを解説。こんな人はイオン銀行の住宅ローンがおすすめですよ!...



住信SBIネット銀行の住宅ローンの審査基準を解説!8大疾病は意味ない?住信SBIネット銀行の住宅ローンの公表されていない審査基準を解説!8大疾病特約が無料でついてきますが、意味ないです!...



三菱UFJ銀行の住宅ローンを徹底解説。金利は?実際の評判は?審査はきびしい?不動産会社のファイナンシャルプランナーが、三菱UFJ銀行住宅ローンを解説。こんな条件の人は、三菱UFJ住宅ローンはダメ!...



三井住友銀行(SMBC)の住宅ローンの金利・審査基準を完全解説。充実した団信特約オプション。
*各データは2020年7月1日時点のものです
住宅ローンの借入れを検討していると、候補にあがってくる「三井住友銀行」。
...



関西アーバン銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ローンの評判は?審査基準を完全解説。金利はどのくらい?関西アーバン銀行(現・関西みらい銀行)の審査基準をくわしく解説。こんな人がおすすめ!...



近畿大阪銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ローンの審査基準を大公開!審査は厳しい?変動金利はどの銀行より好条件で借入れできる可能性あり!この記事を読めば、近畿大阪銀行(現・関西みらい銀行)の住宅ローンの審査基準がわかります。こんな人は近畿大阪銀行がおすすめ!...



池田泉州銀行の住宅ローン、変動金利おすすめ。審査基準を完全解説!借入額可能額シミュレーション結果はこれ!*各データは2020年7月1日時点のものです
こんにちは。ゼロ仲介の田中です。
元・三井住友銀行住宅ローン担当、ファイナンシャルプランナ...



京都銀行の住宅ローンを徹底解説。審査基準は?金利・諸費用ローンなどメリットデメリットはこれ!*各データは2020年7月1日時点のものです
今回は、京都府~大阪府北東部に支店が多い、京都銀行について書きました。
京都銀行の住宅ロ...



紀陽銀行の住宅ローン、審査基準はこれ!諸費用を借りると金利が変わる?*各データは2020年11月1日時点のものです
大阪のテレビCM・ラジオCMでよく目にする耳にする「紀陽銀行」の住宅ローン。そのCMか...
ゼロ仲介 鈴木
大阪の新築一戸建てを仲介手数料無料で紹介するサービス、ゼロ仲介を始めました。
くわしくは、下のリンクからどうぞ!

